こんにちは、吉岡てんぱです。
昨年からショートヘアを極めようと意気込んでいた私ですが、ずっと挑戦したかったツーブロックに…ついに手を出してしまいました。
結論から言うと、

そこで本日は、美容師さんと話す中で学び気づいた
- ツーブロックにすべき人
- ツーブロックにしない方がいい人
- ツーブロックのスタイリング方法
についてお話していきます。
毛量多め女子に告ぐ「ツーブロックはいいぞ!」
私はショートヘアにしてから、ずっとツーブロックにあこがれていました。
というのも、毛量が多く天パ×くせ毛な私の髪の毛。
どうしてもサイドがもさくてヘルメットをかぶったみたいになるし、雨の日はマッシュルームそのもの。
「かわいい」より「かっこいい」を極めたかったので、美容師にずっとツーブロックにしたいと話していました。
しかし、「毛量が云々」「髪質が云々」となかなか願いを叶えてもらえず。
そしてついに7年間お世話になっていた美容院を卒業、メンズカットが得意な”女性の”ベテラン美容師が所属する美容院に足を運びました。
ツーブロックの刈り上げ部分は6mmがベスト!
ツーブロック男子を見ていると、明らかにツーブロックとわかる人・よく見ないとツーブロックとわからない人がいると思います。
これは、ツーブロックの刈り上げ部分の長さやトップの髪の長さによる印象の違いですが、トップはまぁなりたいイメージを伝えれば何とかなるもの。
問題は、刈り上げ部分の長さ。
いつもツーブロックに仕上げている息子たちの髪の毛は3mmだったので、てっきりそのくらいが妥当と思っていたのですが、最近は6mmが推されているそうです。
なので、私も6mmに仕上げてもらいました。
ちょっと伸びてるか…笑
6mmの推しポイント
- 頭皮が透けない(頭皮が青く見えにくい)
- 伸びてきてもそこそこ扱いやすい
- 社会人でも違和感なし
- カジュアルだけでなくラグジュアリーなファッションにも似合う
メンズカットが得意な女性美容師にお願いするのがマスト!
20代のころお世話になっていた女性美容師がいつも言っていたんです。

もちろん、すべての男性美容師がこの意見に該当するとは思いません。
ただ、ホットペッパービューティーでヘアカタログを見ていると、男性美容師がカットしたショートヘアはやっぱり「かわいい」「きれい」「素敵」なんですよね。
一方、女性美容師がカットしたショートヘアは「かっこいい」「さわやか」でしっかりボーイッシュな仕上がりで、私の「なりたい」は圧倒的に女性美容師が掲載している髪型でした。
・・・
私が長年お世話になっていた男性美容師は、私がロングヘアのころからのおつきあい。
当時はスカートばかり履いてふわふわしていたので、そのころを知っているからこそ、ボーイッシュなツーブロックにするのは納得がいかなかったのでしょう。

スポンサーリンク
女性でもツーブロックが似合う?不安なときは客観的に考えよう
私は今回ツーブロックにして本当によかったし、これからもツーブロックにし続けようと思っています。
しかしはじめてツーブロックにするにはやはり勇気が必要。
似合うかな?
セットがうまくできるかな?
不安があるなら、客観的に自分の髪や性格について見てみましょう。
ツーブロックが似合わない人・ツーブロックにしない方がいい人
■超絶まっすぐで髪が硬めのストレートヘアの人
刈り上げ部分がどうしてもまっすぐ生えてしまうため、ある程度伸びるまで髪の毛がツンツンしてしまいます。
ある程度重力に従う髪質でないと、ツーブロックは難しいでしょう。
どうしてもツーブロックにしたいなら、パーマをかけて髪質をやわらかくするのも手。
美容師に相談してみてくださいね。
■美容院に行く頻度が少ない
ツーブロックにすると、刈り上げ部分とそれ以外の部分のバランスが大切。
髪の毛は1ヶ月で1cm程度伸びるため、6mmに刈っても1ヶ月後には1.6mm、なかなかの長さになります。
そのため、ツーブロックのヘアスタイルをきれいに維持するなら1ヶ月の1度、最低でも1ヶ月半に1度は美容院に行きたいもの。
バリカンでセルフカットできるならもう少し間隔があいても問題ありませんが、いずれにしても通常のショートヘアよりもヘアスタイル維持に気を遣わなければなりません。
■毛量が少なくなってきた方
ツーブロックにするとサイドのボリュームがかなり落ちるので、毛量が少なくなってきた方はどうしても髪の毛がへたって、寂しい雰囲気になります。
そのため、ワックスやスプレーでしっかりスタイリングする必要がありますが、逆にワックスやスプレーの重みで髪の毛がへたることも。
毛量に不安がある方は、事前にしっかりと美容師に相談し、パーマ等でカバーしてもらいましょう。
\ 頭頂部の立ち上がりがよくなる /
-
M3040スカルプシャンプー徹底レビュー!頭頂部のボリュームが欲しい男性・女性必見です
続きを見る
ツーブロックが似合う人・ツーブロックにしても問題ない人
■毛量が多い方
まさに私です。
毛量が多いので、ツーブロックにするとヘアスタイルがすっきりし、野暮ったさがなくなりました。
また髪の毛の密度が高いので、刈り上げ部分の主張が少なめ。
毛量が多いなら女性でも抵抗なくツーブロックに挑戦できると思います。
■くせや天パでボリュームが出しやすい方
これも、私です笑
男性でツーブロックにしている方でも、ボリュームがない方は寂しい印象になるんですよね。
そのため、くせや天パでトップやバックにボリュームが出せる方は強いです。
顔の形・顔の濃さはツーブロックが似合う・似合わないに関係ない!
男性向けの美容サイトを見ていると、
- 薄い顔の人はツーブロックが似合わない
- 丸顔はツーブロックが似合わない
等の記載を見ますが、丸顔でも薄顔でもツーブロックは似合います。
サイドがすっきりすることで清潔感もありますし、丸顔×薄顔の私でもツーブロックにできました。
今回担当してもらった美容師は、
「ツーブロックにしてもすぐ伸びるから!似合わないなら次からやめればいいよーやってみよ!」
と超ポジティブな方でしたが、その通りだと思いました。
髪の毛は1ヶ月で1cm伸びます。
ショートヘアなら1cm伸びるだけでだいぶ印象が変わるし、伸びれば脱ツーブロも可能。「ツーブロックにしてみたい」と思うならまずはチャレンジしてみませんか。
スポンサーリンク
ツーブロックはオイル・スプレーでセットするのがおすすめ
ツーブロックのスタイリングで大切なのが、「軽さ」を出すこと。
刈り上げた分毛量が減っているので、重く仕上げるとくたっとした寂しい・暗い印象になるので気をつけましょう。
ツーブロックにして2週間、仕上がりがよかったのは、
ヘアオイル×ヘアスプレー
の組み合わせ。
屋内にいる時間が多い日はオイルだけでセットしていますが、屋外に出る日はスプレーでトップにボリュームと動きを出しています。
※なお、冒頭の画像はオイルだけでセットしています。
しっとりするのに軽い!N.ポリッシュオイル最強説
軽さもほしいし、ツヤもほしい。
そんなときは「N.(エヌドット)のポリッシュオイル」が活躍します。
今回私のツーブロックヘアを担当してくれた美容師もN.ポリッシュオイルを使うことをすすめていて、すっかり意気投合しました。
使い方は簡単。
1~2プッシュ手のひらに出し、指の腹になじませて髪の毛全体につけるだけ。
天パ・くせが気になる部分があるなら、しっかりオイルをつけることで湿気によるうねりを防げます。
エヌドットのポリッシュオイルを使うだけで髪の毛のダメージをカバーできる点もうれしいポイント。

※美容院専売品が変える通販サイト【ビューティーパーク】なら、正規品のエヌドットポリッシュオイル150mlが3,740円(税込)で購入可能です。
\ ¥6,000↑購入で送料無料 /
※クレジットカード・キャリア決済・PayPay・RPay・Amazonpay・代引き・後払い対応
固まらないのにキープ力抜群!N.ヘアスプレー5の仕上がりに感動
ツーブロックでトップのボリュームをしっかり出したいなら、キープ力のあるスプレーが必須。
ただ、固まったり粉を吹いてしまうスプレーは向きません。
「一体どんなヘアスプレーがいいんだろう」と悩んだ結果たどり着いたのが、「エヌドットのホールドスプレー5」。
まとめ髪の後れ毛に使う人が多いスプレーとして知られているホールドスプレー5ですが、つまりは毛束間を出しつつ・固まらず・キープするということ=ツーブロックショートヘアにぴったりです。
また、ホワイトジャスミン&ミユゲの香りで本当にいい香り。

※美容院専売品が変える通販サイト【ビューティーパーク】なら、正規品のエヌドットホールドヘアスプレー5 180gが1,760円(税込)で購入可能です。
\ ¥6,000↑購入で送料無料 /
※クレジットカード・キャリア決済・PayPay・RPay・Amazonpay・代引き・後払い対応
スポンサーリンク
性別気にせずツーブロックにトライしよう
「ツーブロックにしたい!」という強い欲望を持ち続けていたのですが、正直家族や友達の反応は少し怖かったです。
しかし、昨年末ツーブロックにしたところ、意外にも評価は上々。
「かっこいい」と言われたくてツーブロックにしたのですが、意外にも「かわいい」という声もいただき、非常に満足しています笑
ツーブロックでも刈り上げ部分以外の長さでかなりイメージが変わるので、ツーブロックにしたいと思ったら事前にネット等でなりたい髪型を探し、その画像を美容師に見せることをお忘れなく。

あわせて読みたい
ショートヘアは頭頂部のボリューム次第で若返りができる!
→M3040スカルプシャンプー徹底レビュー!頭頂部のボリュームが欲しい男性・女性必見です
[姉妹サイト]肌のアンチエイジングはクレンジングからはじまるって知ってた?
→【最新版】アンチエイジングはクレンジングから!30代・40代におすすめのアイテムTOP10-毛穴レス肌&ハリ肌-
[PR]頭皮の日焼けは薄毛のきっかけ!税込1,540円の大人なフレグランススプレーで髪の毛・頭皮のUV対策をはじめよう