こんにちは。吉岡てんぱです。
本日は髪の毛用日焼け止めスプレー/日焼け止めオイルの人気ランキングをご紹介していきます。
体内で最も高い位置にある髪の毛、そして頭皮は、紫外線ダメージを一番受けやすい部位。
しかし、あまりUVケアされていないのが現状です。

MEA、一度失われたら戻りません! 新しく髪が生えかわるまで、指通りの悪い髪で過ごすことになってしまいます。
屋外でたくさん遊んだ後、髪の毛のパサつきが目立つのは紫外線によるダメージのせいです。
本日は数ある髪の毛用日焼け止めアイテムの中から、特に人気のあるUVケアアイテムを10点ご紹介。

-
髪の毛のUVケアの基本とダメージのメカニズム!髪の日焼けは老け見えの原因だから気をつけて
続きを見る
- 髪の毛用日焼け止めスプレー/オイル人気ランキングTOP10
- 10位:湿気から髪の毛を守りツヤが出る!「いち髪さらツヤつづく和草UVカットスプレー」50g¥647(tax in)
- 9位:細かい粒子が髪の毛全体にさっと広がる「ラフラ UVミスト」100g¥2,090(tax in)
- 8位:オイルタイプでごわつき知らず「パンテーンミー UVカットヘアオイル」50ml¥1,100(tax in)
- 7位:ウォータープルーフ力強め!「アネッサ パーフェクトUVスプレーアクアブースター」60g¥1,980(tax in)
- 6位:子供も使えてボタニカルな香りがさわやか「ミミ・アミィ UVカットスプレー」250g¥1,490 (tax in)
- 5位:家族みんなで使用OK!頭皮にやさしい「紫外線予報 透明UVスプレー」150g¥2,035(tax in)
- 4位:頭頂部のボリュームまで補う「資生堂プロフェッショナル アデノバイタルルートスプレー」150g¥3,080(tax in)
- 3位:販売数150万個突破!ヘアケアまでできる日焼け止めスプレー「ルメント」80g¥1,540(tax in)
- 2位:頭皮や髪の毛の保湿をしながらUVケアができる「ミルボン エルジューダ サンプロテクトエマルジョン」120ml¥2,145(tax in)
- 1位:迷ったらコレ!美容院でも販売されている日焼け止めスプレー「ナプラミーファ」80g¥1,200(tax in)
- 髪の毛の日焼け止めで”老け見え”を予防しよう
髪の毛用日焼け止めスプレー/オイル人気ランキングTOP10
実はボディ用日焼け止めスプレーの中には、髪や頭皮を含め全身に使えるタイプのものも多く出回っています。
ただ、気になるのは白浮き。
スプレー特有の白い粉が髪につくと清潔感を失ってしまうので、
- 白残りしない
- 髪の毛がごわつかない
髪の毛のUVケアアイテムを厳選しました。
参考
SPF値とは・・・
肌を赤くヒリヒリさせるUVB波を、どれくらいの時間防ぐことができるかを表した数値。
SPF値が1上がるほど20分間、日焼けで肌が赤くなるのを防ぎます。
例)SPF50:1,000分(16時間40分)肌が守られる
PA値とは・・・
肌の老化を促すといわれるUVA波を、どれくらい防ぐかという目安の数値。
「+」の数が増えるほど強い力で肌を守ります。
- PA+:生活紫外線の対策レベル
- PA++:屋外で活動する時も大丈夫
- PA+++ :屋外での活動が長い時に最適
- PA++++:1日中外で活動するときでも大丈夫
10位:湿気から髪の毛を守りツヤが出る!「いち髪さらツヤつづく和草UVカットスプレー」50g¥647(tax in)
いち髪の日焼け止めスプレーはダメージケア成分まで配合されているため、使うたびツヤがよみがえると好評です。
さらに湿気から髪の毛を守る効果も。
天パやクセ毛さんにおすすめです。
またスプレータイプの日焼け止めとしてはごわつきも少な目。
しっとりしなやかな髪質が好きな方はぜひ使ってみてくださいね。
※☀SPF50+ PA++++
こんな方におすすめ
- 天パやクセ毛で湿度によるうねりが気になる
- ヘアダメージを改善したい
- 髪の毛のツヤを出したい
- やわらかくしなやかな髪質を保ちたい
口コミ
さらさらパウダーが入ってるのでさらっさらになります!
乾燥してまとまりのない髪も、つやつやサラサラにしてくれます。一番気にしていた髪のベタつきや、油分などで髪が固まるような感じもありません。
香りは強すぎないけどスプレーすると白いもやっとしたのが空中にほわっと(笑)周りに迷惑かからないところでの使用をオススメします。
※口コミ引用元:Amazon
9位:細かい粒子が髪の毛全体にさっと広がる「ラフラ UVミスト」100g¥2,090(tax in)
ラフラのUVミストは2021年にリニューアル。
日焼け止めスプレーの粒子が非常に細かく、スプレーするだけで均一に髪全体に広がるので使い心地が非常によいです。
また香りは柑橘系ですがナチュラル。
においがあまり残らないので、他のスタイリングとの相性も抜群です。
※☀SPF50+ PA++++
こんな方におすすめ
- UVケアを手早く行いたい
- ロングヘア
- フレグランスやスタイリング剤の香りを楽しみたい
口コミ
スプレー式で、手軽に使えます。量も多いので、たっぷり使えます。
ベタベタせず良かったです
※口コミ引用元:Amazon
8位:オイルタイプでごわつき知らず「パンテーンミー UVカットヘアオイル」50ml¥1,100(tax in)
髪用の日焼け止めはスプレータイプのものが多く、どうしても仕上がりがサラサラ、もしくはゴワゴワしてしまいがち。
しかさいパンテーンミーのUVカットヘアオイルはその名の通りオイルタイプ。
髪の毛に馴染ませると髪の毛が潤い、つややかに仕上がります。
またスプレーとは異なり、内側の髪の毛までUVケアできる点も◎。
ただ、SPF等の表記がないので不安点も残ります。
(いつか公表されるかな?)
※☀SPF不明 PA不明
こんな方におすすめ
- 髪の毛はしっとり・ツヤ感を出したい
- 髪の毛のダメージが気になる
- 外出先で使いたい
口コミ
割と量を手に取り髪につけると普通に椿オイルのようにまとまります
肩につく程度のミディアムとセミロングの間の長さの太い毛に使ってみると、いつもバッサバサな髪の毛が、朝艶々になっていました!
容器から出にくくサッと使えないので、違う容器に入れ替えて使用している。
※口コミ引用元:Amazon
7位:ウォータープルーフ力強め!「アネッサ パーフェクトUVスプレーアクアブースター」60g¥1,980(tax in)
”絶対焼かない”日焼け止めと言えばアネッサ。
アネッサのスプレータイプは髪にも使用できます。
アネッサのすごいところはウォータープルーフ力!
汗や水に触れると日焼け止め力が強くなる技術が採用されているため、濡れると紫外線ダメージを受けやすくなる髪の毛のUVケアにぴったりです。
香りやシトラスソープの香り、男女問わず使いやすい香りになっています。
※☀SPF50+ PA++++
こんな方におすすめ
- 海やプールに行くとき
- アウトドアレジャー時
- 頭皮の乾燥が気になる
口コミ
思ったより、しっとりしてました。パウダーっぽいのかなと思っていましたが、そうでもないです。
頭皮に使っているので正直効果を実感しづらい部分はあるのですが、実際に焼けていないので効いていると思います。
薄くつくので何度かスプレーし直した方がいいかも。
※口コミ引用元:Amazon
6位:子供も使えてボタニカルな香りがさわやか「ミミ・アミィ UVカットスプレー」250g¥1,490 (tax in)
ミミ・アミィの日焼け止めスプレーは子供も大人も、家族みんなで使える肌にやさしいタイプの日焼け止めスプレー。
ボタニカルハーブのナチュラルな香りはしつこさがないので、オンオフ問わず使いやすいです。
容量が多い点も人気の理由。
ただ、頭皮がサラサラになるので、頭皮が乾燥気味な方にはやや不向きです。
※☀SPF50+ PA++++
こんな方におすすめ
- 家族みんなでUVケアをしたい方
- 人工的な香りが苦手な方
- 頭皮のべたつきが気になる方
口コミ
初めてこちらのメーカーの日焼け止めを使いましたが、ひんやりして気持ちいいです。ベタつきもなく使いやすいので来年もリピートしたいと思います。日焼け
一般的に販売されている日焼け止めは油っぽく、石鹸で洗っても付いてるような感じですが、これはサラッとして、肌の調子も良くなる感じの使用感です。
スプレーの勢いが強くて、周りに霧が飛び散ります。ガス式のは勢いありすぎてあまり好きではないので、できればハンドルで押すタイプのスプレーにしてほしいなぁ。
※口コミ引用元:Amazon
5位:家族みんなで使用OK!頭皮にやさしい「紫外線予報 透明UVスプレー」150g¥2,035(tax in)
Youtubeで紹介され人気を博しているのが、”紫外線予報”の透明UVスプレー。
日焼け止め成分をシルクカプセルカプセルに包む技術により、肌に日焼け止め成分が一切触れない…つまり、敏感肌の方や小さなお子様と一緒に使いやすい日焼け止めスプレーと言えます。
香りはオレンジのさわやか系。
ただ、香りはさほど強くないので、通学時にも使いやすいです。
髪の毛に吹き付けるとさらさらした触り心地に。暑い夏でも髪の毛がベタつきにくいです。
※☀SPF50+ PA++++
こんな方におすすめ
- 家族みんなでUVケアをしたい
- 敏感肌
- さらさらとした髪質が好き
口コミ
こちらの良い所は…透明なので多少服にかかっても気にならない。顔にもスプレー出来る。の二点です。
敏感肌なのですが、つけ心地も軽くていいと思います。なにより1本で済むのがいいですね。日焼け止めは1年中必要だって言いますし、ズボラな自分には最適でした。
手軽で早くていいのだが、喉が痛くなる。息を止めて、人のいないところで使うと良い。
※口コミ引用元:Amazon
4位:頭頂部のボリュームまで補う「資生堂プロフェッショナル アデノバイタルルートスプレー」150g¥3,080(tax in)
髪の毛に日焼け止めスプレーを使うと、どうしても頭頂部がへたってしまうのですが、このルートスプレーなら大丈夫。
頭頂部のボリュームを出すことに特化した日焼け止めスプレーなので、まとめ髪のこなれ感を出したいとき、分け目が目立つときなどに活躍します。
ただ、香りはいかにも日焼け止め!といった感じがするので、いい香りを楽しみたい方は別途フレグランスを使うのがおすすめ。
UVケアとスタイリングが同時にできると忙しい女性に大人気の商品です。
※☀SPF30+ PA+++
こんな方におすすめ
- 頭頂部のボリュームが足りない
- 髪の毛のハリ・コシを出したい
- 敏感肌
- 時短スタイリングを叶えたい方
口コミ
何より頭皮と髪につけてスタイリングできるのが最高に嬉しいです。
朝のスプレー1回で櫛だけで一日中何度でもヘアスタイルをリセット出来ます。
美容院ですすめられ購入しましたが、予想以上に匂いが気になりますね
※口コミ引用元:Amazon
3位:販売数150万個突破!ヘアケアまでできる日焼け止めスプレー「ルメント」80g¥1,540(tax in)
アルガンオイルなど髪のダメージをケアする植物エキスや植物オイルを16種類も配合していて、使うほど髪の毛がやわらかく扱いやすくなります。
さらに注目すべきは香り。
レモンやアップル、ローズ、ムスクなどを配合しラグジュアリーと好評です。
さらに、茶葉エキス・サトウキビエキスを配合することで髪の毛に絡みがちな香り(タバコ・焼肉等の臭い)をシャットアウト。
夏のおでかけにぴったりな日焼け止めスプレーです。
※☀SPF50+ PA++++
こんな方におすすめ
- 髪の毛の香りにこだわりたい
- ボタニカル化粧品が好き
- ヘアダメージが気になる
- 敏感肌
口コミ
髪にもスプレーして、全身良い香りに包まれている感じです。
振る際にうるさいのでそこは少しは人前で使うのには恥ずかしかったです。
※口コミ引用元:Amazon
2位:頭皮や髪の毛の保湿をしながらUVケアができる「ミルボン エルジューダ サンプロテクトエマルジョン」120ml¥2,145(tax in)
髪用の日焼け止めはスプレータイプでサラサラした使用感のものが多いですが、ミルボンのサンプロテクトはとろみのあるミルクタイプ。
エルジューダシリーズの特徴でもある、リッチでラグジュアリーな香りが、サンプロテクトにも採用されています。
使用感はしっとりとしているので、髪の毛のパサつき・頭皮の乾燥が気になる方にもおすすめ。
アウトバストリートメントとして作られているので、紫外線が気にならない時期にも活躍します。
※☀SPF30+ PA+++
こんな方におすすめ
- 髪の毛のパサつきが気になる方
- 頭皮の乾燥が気になる方
- UVケアとヘアトリートメントを一気に済ませたい方
- ラグジュアリーな香りが好きな方
口コミ
私の髪はとにかく保水力がなくて広がる天パなので朝揉み込んでドライヤーするといい感じになります。
香りや使用感とても良いです。リピありますね。
香りが良いです。保湿力があるので、髪が少し、ペタンとしますので、ふんわりさせたい場合は、使用をお勧めしません。
※口コミ引用元:Amazon
☆もっと髪をしっとりさせたい方は、オイルもおすすめ☆
1位:迷ったらコレ!美容院でも販売されている日焼け止めスプレー「ナプラミーファ」80g¥1,200(tax in)
「髪用の日焼け止めスプレーと言えば?」と美容師友達に尋ねると、「ナプラのミーファ」という返答が一番多い、というくらい人気なのがこの日焼け止めスプレー。
美容院でも販売されていて、大人気ヘアオイル「N.(エヌドット)」等も手掛けているメーカーが販売しています。
髪の毛のUVケアとダメージケアが同時に行え、サラサラな髪の毛に仕上がるので夏のべたつき対策にも◎。
香り・タイプは7種類から選べ・・・
- 黒キャップ(マグノリア)・・・オレンジ×ジャスミン、人気No.1
- 透明キャップ(クリア)・・・無香料
- パール調ボトル(シーソルト)・・・カモミール×ヘリオトロープ×ホワイトムスク、上品な香り
- ピンクボトル(テンダーリリィ)・・・ベルガモット×ピーチ、さわやかな甘い香り
- ブルーボトル(シェリーサボン)・・・ミュゲ×ジャスミン、フローラルで清潔感のあるな香り
- グリーンボトル(フレッシュマンデーモーニング)・・・レモン×ライム、柑橘系で男女問わず人気の香り
- ブラックボトル(オリエンタルジャスミン)・・・シトラスローズ×ジャスミン、男性に人気
どれも香りは◎、好みにもよりますが不人気の香りはありません。
※☀SPF50+ PA++++
こんな方におすすめ
- いろいろな香りを楽しみたい
- コスパの良い日焼け止めを探している
- さらさらした髪質が好き
- 頭皮の臭いが気になる
口コミ
タバコを吸う友人達との会合に出席したときでも、タバコの臭いが付きにくい上に、髪の毛がさらさらした感じになるので、お気に入りとのことでした。
昨年、美容院でUVカットの商品として勧められてこのスプレーを知りました。ヘアーにもお肌にも使えて…何より香りが素敵でした。
夏場に使いましたが、腕にスプレーして香りも良かったのですが数時間経つと痒くなり洗い流してもしばらく痒みが止まりませんでした。
※口コミ引用元:Amazon
髪の毛の日焼け止めで”老け見え”を予防しよう
紫外線ダメージを受けた髪の毛はうるおいを失い、さらにはヘアカラーも色あせてしまい、普段のヘアケアの効果さえ半減してしまいます。
髪の毛は人の印象を決める大切な要素。
どれだけきれいな格好をしても、髪の毛がボロボロだとどうしても印象が悪くなってしまいます。
髪の毛のUVケアは今後どんどん重要視されていくと言われています。
今回ご紹介した日焼け止めスプレー(オイル)や帽子・日傘を使って、髪の毛の”老け見え”を予防していきましょう。
あわせて読みたい
髪の毛のUVダメージについて知ろう